株式投資
2022-06-30
マネックス証券
総合評価



4.5pt





dポイントが貯まる!ドコモユーザーにおすすめ
マネックス証券のおすすめポイント
dポイントが貯まる!ドコモユーザーにおすすめ
マネックス証券はdカード、マネックスカードでクレカ積立をすると還元率が最大3.1%と高還元です!クレカ積立の還元率はネット証券でトップクラスです。積立金額が少ないほど還元率は上がるので、少額でコツコツ積み立てるNISA口座におすすめです。米国株の取扱数5,000超!
マネックス証券は米国株に強く、取扱数は業界トップレベルです!買付手数料が無料になるキャンペーンも頻繁におこなっています。AppleやFacebookなど、人気の米国株を買いたい投資家さんはマネックス証券が必見です!貯まったdポイントを活用できる!
貯まったdポイントは投資信託の購入にあてることもできます。すでにdポイントが貯まっている方なら、dポイントだけで投資を始めることもできますよ。マネックス証券の口コミ・評判

33歳 男性





すべてのIPOを完全平等抽選で配分しているのがマネックスの良いところです。預かり資産や取引実績に関係なく、誰にでもチャンスがあるのは安心感があります。抽選の透明性を重視する人には、特におすすめの証券会社です。

42歳 男性





マネックスは銘柄スカウターなどの分析ツールがとても優秀。IPO以外の銘柄研究にも活用できるので、投資全体の情報収集効率が上がりました。一度使うと他社のツールが物足りなく感じるほどです。

29歳 女性





他社も使っていますが、マネックスは取扱数が安定して多く、チャンスを逃しにくい印象です。応募の流れもシンプルで、複数銘柄をまとめて管理できるのが便利。抽選の公平性と案件数のバランスが良く、IPO投資を継続的に取り組みやすい環境だと感じます。

35歳 女性





サイトのデザインがシンプルで、IPOの申し込み手順も分かりやすいです。応募から抽選結果の確認までスムーズに進められるので、初心者でも迷うことはありません。サポートページも充実していて、安心して使えます。

46歳 男性





マネックスは完全平等抽選で誰でも同じ条件で応募できるのが良いところです。ただ、IPOによっては申込期間が短く感じることがあり、うっかり逃してしまうことも。それでも、資金量に関係なく参加できる仕組みはありがたく、メイン口座のひとつとして使い続けています。
マネックス証券を詳しく知る
情報量 | IPO | NISA | 投資信託 | キャンペーン | サポート |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
投資信託本数 | 最低積立金額 | ||
---|---|---|---|
売買手数料 | 積立頻度 |
投資信託本数 | ノーロード | ||
---|---|---|---|
積立対応本数 | 最低積立金額 |
幹事数 | 主幹事数 | ||
---|---|---|---|
取扱銘柄数 | 抽選方法 |
銘柄数 | 売買手数料 | ||
---|---|---|---|
最低手数料 | 為替手数料 |
おすすめ証券会社診断
