《おすすめネット証券一括比較》
総合評価
現物取引手数料
信用取引手数料
商品・サービス
証券会社 手数料(取引ごと) IPO NISA 投資信託 ポイント 公式サイト
10万円 30万円 50万円
99円 275円 275円 800万人以上が選んだおすすめNo.1ネット証券!楽天ポイントがお得に貯まる&使える! 公式 詳細
99円 275円 275円 コスパの良いネット証券といえばSBI証券!手数料も業界最安水準で初心者からプロまで誰でも使いやすい! 公式 詳細
1日定額制のみ
50万円以下なら0円
1日合計50万円以下であれば何回取引しても手数料0円!当サイト限定キャッシュバックあり! 公式 詳細
99円 275円 275円 米国株投資ならマネックス証券!
圧倒的な米国株銘柄数&手数料キャッシュバックで人気!
公式 詳細
90円 260円 260円 株主優待に興味がある人ならおすすめ度No.1!優待を持っていれば実質手数料ゼロになるのはココだけ! 公式 詳細
総合評価4.8pt
新規口座開設数No.1!初めての株なら絶対おすすめ!
楽天証券
手数料
(税込)
10万円 30万円 50万円 100万円 300万円
取引ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 3300円
情報量 IPO NISA 投資信託 キャンペーン サポート
楽天証券のおすすめポイント
  • 800万人以上が愛用中のおすすめNo.1ネット証券!投資しながら楽天ポイントが貯まる&使える!

  • 決済額100円につき1pt貯まる破格の貯めやすさ!貯まった楽天ポイントは1pt=1円から使える!

  • 楽天会員なら通常5分程度かかる無料口座開設もたった30秒で完了!まずは口座開設をしよう!
楽天証券の口コミ・評判
32歳 男性
4.2Pt
もともと楽天会員だったため、信頼できるかなと思い口座を開設しました。スマホ取引ツールが見やすく使い勝手がよくて好きです。私はたくさん取引をするわけではないのですが、手数料が安いので申し分ありません。
30歳 男性
3.8Pt
初心者の自分でもなんとなく触っているうちに慣れてきました。最初は売買しても手数料でマイナスにならないか不安でしたが、一定額まで手数料が無料というポイントに飛びつきました!取引ツールも使い勝手は良いと思います。
44歳 女性
4.6Pt
手数料が安いし、使いやすい。楽天銀行に口座を持っていたことから流れで証券を始めた。楽天証券は取引時に楽天ポイントが貯まるため、数ヶ月もすると色々買えるのが他の会社にはない大きな魅力だと思う。
46歳 女性
5.0Pt
楽天市場でよくショッピングをするのですが、そこで使えるポイント欲しさに口座を作りました。思いがけないタイミングではありましたが試しに株を買ったりしているうちに興味がでてきました。楽天会員なら持っておいて損はなさそうです
40歳 男性
3.8Pt
楽天銀行とセットにすると特に便利。普通に不満なく取引ができているが、話題のポイントは対手数料だけなので少額でしか取引をしない人にとってはそこまでメリットがないかも
52歳 女性
5.0Pt
サイトが便利で操作方法もかんたんなので初心者でも気軽にトライできます。
お得なキャンペーン実施中!
NISA口座開設+条件達成で
楽天キャッシュ200円分が必ずもらえる!
楽天証券へのリンク
総合評価4.7pt
業界屈指のコスパで人気!初心者~上級者まで幅広い層が愛用中!
SBI証券
手数料
(税込)
10万円 30万円 50万円 100万円 300万円
取引ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 1691円
情報量 IPO NISA 投資信託 キャンペーン サポート
SBI証券のおすすめポイント
  • 数あるネット証券の中で国内株式個人取引シェアNo.1!初心者~ベテランまで多くの人が利用中!

  • 取引手数料は業界最安水準で少額取引もOK。株取引をするなら絶対持っておきたい口座の1つ!

  • 外国株やミニ株など取扱銘柄の豊富さやサービスの充実度も業界トップクラス!
SBI証券の口コミ・評判
32歳 男性
4.8Pt
副業で株を始めてみようと思い、SBIで口座開設をしてみました。やはり業界最大手だけあって手数料がとても安いので嬉しいです。特にツールが使いやすく、必要な情報を調べやすいため、初心者の私でも毎月数万円は稼げました。
38歳 男性
3.9Pt
最初は3つの証券会社を使っていたのですが、いつの間にかSBIしか使わなくなりました。やっぱなんだかんだ1番使いやすいです。
45歳 女性
4.4Pt
投資家の間でSBI証券の口座を持っていない人はいないほどの人気口座。手数料、商品、ツールなど、どれをとっても業界トップクラス。どれくらい稼ぎたいのかにもよるがとりあえずSBI証券にしておくのが無難。
41歳 男性
4.8Pt
手数料はどこも同じようなプランになっていますが、サイトのわかりやすさと使いやすさならSBI証券がダントツです。特にこれから株を始めたい方にはおすすめです。銀行やその他関連サービスも充実していて、連携できるところも良いです。
37歳 女性
5.0Pt
大手なのでサポート体制がとてもしっかりしていると思います。私は株初心者だったのでスタートしたときは何もわからない状態でしたが、コールセンターにはよく助けてもらっていました。説明がわかりやすく、丁寧なので好感を持てました。
41歳 男性
4.6Pt
ネット証券なので、口座開設が簡単なのと手数料の安さが最大のメリット。アプリが非常に使いやすく、初めて取引画面とかを見る人でもわかりやすいと思う。自動ログイン機能があるのもありがたい。
46歳 男性
5.0Pt
私が保有する口座の中で一番活躍していると思います。保有株式の売却額がすぐに買付余力に反映されるため取引タイミングを逃さずに済みます
30歳 女性
4.0Pt
IPOではIPOチャレンジポイントというポイントが貯まり、もし抽選に外れてもいつかは当たると期待できるので他の証券会社と違って面白さややりがいがあると思います。普通に幹事数も多いのでIPOをやるなら持っておいたほうが良いです。
29歳 男性
4.3Pt
まだ使い始めて間もないが、ホームページやアプリなどが見やすく、使いやすいと感じた
46歳 男性
4.4Pt
特にこだわりはなかったが、ネットの口コミなどを見てSBI証券で開設した。取引の操作がわかりやすく手数料も安いため、初心者の入門用としては良いと思う。商品の取り扱いも多いので勉強に最適。
お得なキャンペーン実施中!
25歳以下なら全員対象!
国内株式の取引手数料0円!
SBI証券へのリンク
総合評価4.3pt
何回取引しても手数料無料!当サイト限定で5,000円キャッシュバック!
松井証券
手数料
(税込)
10万円 30万円 50万円 100万円 300万円
取引ごと 1日定額制のみ
50万円以下なら0円
1日定額 0円 0円 0円 1100円 3300円
情報量 IPO NISA 投資信託 キャンペーン サポート
松井証券のおすすめポイント
  • 25歳以下なら手数料完全無料、26歳以上でも1日50万円以下であれば手数料は一切なし!

  • NISA手数料0、IPOの申込資金無料!ムダなコストを一切かけず取引できるのはココだけ!

  • 今なら当サイト限定で口座開設すると5,000円が返ってくるキャンペーン実施中!
松井証券の口コミ・評判
44歳 女性
4.8Pt
取引手数料が他の会社と比べても断然安くて良いです。1日あたりの約定代金合計が10万円以下であれば手数料が無料なので、少額取引でこつこつ投資をしている私は毎回手数料無料で取引できて気に入っています。
32歳 女性
4.5Pt
最近手数料の安さに惹かれて口座開設をしました。株主優待目的なので頻繁には取引しませんが、少額取引で手数料無料はすごいと思います。少額の取引ならココが一押しです。本格的に株取引をするという人はサブで使うのもアリだと思います。
28歳 男性
4.9Pt
手数料がとにかく安い。有力な証券会社なだけあってIPOの件数やアプリが充実している。
26歳 女性
4.5Pt
株を始めてから2年近く使用していますが、アプリが見やすく操作がしやすいです。わからないことがあれば電話で聞けるため、初心者でも気軽に始められると思います。これからも引き続き利用したいです。
4.0 男性
3.5Pt
手数料が安く、IPO抽選の事前資金が不要のためサブ口座として利用。少額取引や場面を選んで使用するのであれば最適かと思う。
50歳 男性
4.0Pt
1年くらい使っていますが、手数料が安いので、少額取引ならかなりメリットが大きいです。ツールもわかりやすく特に不満はありません。投信とかだと仕組みが複雑なものはあえて取り扱いがないので、ベテランよりは初心者向けだと思います。
3.0 女性
47.0Pt
松井証券は長年使っていますが、流石は老舗証券会社というだけあって企業や経済動向の分析に定評があるので、それだけで十分に使う価値があると思います。ただ、外国株の取り扱いはないのでそこは少し物足りないです。
39歳 男性
4.3Pt
50万円以下で買うのであれば手数料なしなので、投資自体がほぼ初めてで、少額からやってみたいという人におすすめできるかと思います。口座の維持費などももちろん無料なので、持っておいて損はないです。
お得なキャンペーン実施中!
【当サイト限定!】
口座開設+取引で
5,000円キャッシュバック!

松井証券へのリンク
総合評価4.5pt
米国株投資なら必須!業界屈指の手数料&還元率で人気急上昇!
マネックス証券
手数料
(税込)
10万円 30万円 50万円 100万円 300万円
取引ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 550円 550円 550円 550円 2750円
情報量 IPO NISA 投資信託 キャンペーン サポート
マネックス証券のおすすめポイント
  • 米国株の取扱数No.1!AppleやGoogleなどの超人気銘柄に100円から積み立てOK!

  • お得なクレカ積立で話題沸騰中!還元率は最大1.1%で主要ネット証券の圧倒的No.1!

  • IPOの取り扱い実績が豊富で100%平等抽選!IPO投資したい人にも必須のネット証券!
マネックス証券の口コミ・評判
36歳 女性
4.2Pt
米国株取引に興味があり、米国株取引の手数料が安かったので口座を開設しました。アプリを使っているのですが、スムーズに取引ができて便利です。
42歳 男性
3.6Pt
マネックス証券は個人的にサイトが見やすく、売買が簡単にできるため初心者向けだといえるのではないかと思う。使っていて不明点がある時はサポートにメールで質問しているが、だいたい次の日までには返事が来る。全体的に質が高い。
28歳 男性
3.9Pt
海外銘柄が豊富にそろっており、無料セミナーなども充実しているので、サブの口座として利用しています。初心者にはかなり使いやすいでしょうし、手数料もあまり高くなく、商品も多いので口座を持っておいて損はないと思います。
お得なキャンペーン実施中!
米国株デビューで
取引手数料が最大3万円戻ってくる!
マネックス証券へのリンク
総合評価3.6pt
株主優待に興味がある人へのおすすめ度No.1!圧倒的コスパで利用者急増!
GMOクリック証券
手数料
(税込)
10万円 30万円 50万円 100万円 300万円
取引ごと 90円 260円 260円 460円 880円
1日定額 0円 0円 0円 0円 1691円
情報量 IPO NISA 投資信託 キャンペーン サポート
GMOクリック証券のおすすめポイント
  • 株主優待に興味がある人におすすめ!優待銘柄を持っていれば実質手数料無料で利用できる

  • 1日合計300万円以下なら手数料ゼロ!GMOグループの銘柄を保有で手数料キャッシュバック優待あり

  • 保有中の株を貸し出せるサービスも人気!優待をしっかりゲットしつつ+αで金利ももらえる!
GMOクリック証券の口コミ・評判
25歳 男性
4.7Pt
手数料が安く、余計なコストをかけずに済むので重宝しています。スマホで取引するときも簡単で、保有株リストや板情報などが見やすく簡単に売り買いの注文ができます。低コストで使い勝手がいいのでおすすめです。
34歳 女性
4.0Pt
GMOグループの株を保有しているので、株主優待でGMOクリック証券の売買手数料を5,000円上限でキャッシュバックしてもらえます。お得感が強いのでメインの口座として利用しています。
27歳 男性
4.3Pt
サイトやアプリのコンテンツがわかりやすく、トレードしやすい。また、手数料が安いため手数料をほとんど気にせずに取引できる。独自コンテンツも豊富で情報量も十分なので、いちいち複数の情報ソースを見なくて済むのも◎。
総合評価3.5pt
Pontaポイントがつかえる!たまる!投資信託なら絶対おすすめ!
auカブコム証券
手数料
(税込)
10万円 30万円 50万円 100万円 300万円
取引ごと 99円 275円 275円 535円 3069円
1日定額 0円 0円 0円 0円 3300円
情報量 IPO NISA 投資信託 キャンペーン サポート
auカブコム証券のおすすめポイント
  • Pontaポイントで投資信託が買える&さらに貯まる!購入手数料は一切かからないのでコスパ◎

  • auPAYアプリから投資信託を購入できる!誰でもスムーズに取引可能でauPAYユーザーに特におすすめ

  • 当サイト限定で現金4,000円がもらえる注目のキャンペーン実施中!
総合評価3.2pt
手数料の安さで8年連続オリコン満足度1位!信用取引の手数料は0円!
SBIネオトレード証券
手数料
(税込)
10万円 30万円 50万円 100万円 300万円
取引ごと 88円 198円 198円 374円 660円
1日定額 0円 0円 0円 880円 1540円
情報量 IPO NISA 投資信託 キャンペーン サポート
SBIネオトレード証券のおすすめポイント
  • 手数料の安さは業界トップクラス!なんと信用取引手数料が完全無料!

  • 高機能な取引ツールが無料で使える!取引のしやすさでも初心者からプロまで高評価

  • IPO狙いの人にもおすすめ!取扱銘柄急増中で倍率が低い穴場と話題!
当サイト限定キャンペーン中!
限定キャンペーン
おすすめ証券会社診断
おすすめ証券会社診断
《おすすめネット証券一括比較》
総合評価
現物取引手数料
信用取引手数料
商品・サービス
証券会社 手数料(取引ごと) IPO NISA 投資信託 ポイント 公式サイト
10万円 30万円 50万円
99円 275円 275円 800万人以上が選んだおすすめNo.1ネット証券!楽天ポイントがお得に貯まる&使える! 公式 詳細
99円 275円 275円 コスパの良いネット証券といえばSBI証券!手数料も業界最安水準で初心者からプロまで誰でも使いやすい! 公式 詳細
1日定額制のみ
50万円以下なら0円
1日合計50万円以下であれば何回取引しても手数料0円!当サイト限定キャッシュバックあり! 公式 詳細
99円 275円 275円 米国株投資ならマネックス証券!
圧倒的な米国株銘柄数&手数料キャッシュバックで人気!
公式 詳細
90円 260円 260円 株主優待に興味がある人ならおすすめ度No.1!優待を持っていれば実質手数料ゼロになるのはココだけ! 公式 詳細
99円 275円 275円 投資信託デビューにおすすめ!
Pontaポイントが使える・貯まる!
公式 詳細
88円 198円 198円 手数料の安さで選ぶなら絶対ここ!信用取引の手数料は完全無料! 公式 詳細
編集部おすすめネット証券
国内株式個人取引シェアNo.1!
SBI証券
国内株式個人取引シェアNo.1のネット証券!取引手数料は業界最安水準で、初心者からプロ投資家まで誰でも使いやすい!
公式サイトへ
楽天会員なら口座開設が30秒!
楽天証券
楽天アカウントがあればたった30秒で口座開設が完了!無料で使える取引ツールの評判も高いので、楽天会員ならおすすめです!
公式サイトへ
初めての株なら絶対おすすめ!
松井証券
1日あたりの取引額50万円までは手数料がなんと0円!24時間体制の充実サポートもあるので株初心者なら絶対おすすめです!
公式サイトへ
ネット証券お役立ち情報
ネット証券の口座開設の流れをわかりやすくご紹介! 絶対に失敗しないネット証券の選び方とは?詳しく解説! 【徹底解説】ネット証券がおすすめである理由とは?大手証券会社と何が違うの? ネット証券では口座を複数開設すべき?その理由を解説!