※本ページにはPRが含まれます。
【徹底解説】ネット証券がおすすめである理由とは?大手証券会社と何が違うの?
【徹底解説】ネット証券がおすすめである理由とは?大手証券会社と何が違うの?

株取引を始めるには、まず証券会社を選んで口座を開設する必要があります。

しかし、証券会社には野村證券や大和証券などといったいわゆる大手証券会社と、SBI証券やDMM株などのようなネット証券会社の二種類が存在しています。

今回は、このネット証券と大手証券会社の違い、そしてネット証券をおすすめする理由を説明していきます。

ネット証券と大手証券会社は何が違うの?

では、ネット証券と大手証券会社の違いを具体的に見ていきましょう。

取引方法の違い

同じ証券の取引を行うネット証券と大手証券会社ですが、その取引の仕方は全く違います。

大手証券会社は基本的に店舗を持ち、対面で取引を行います。

近くにある支店で口座を開設し、利用者一人ひとりにつく営業担当からアドバイスをもらいながら投資ができるのです。

それに対してネット証券は店舗を持たず、口座開設から取引まで必要なことはすべてパソコンやスマートフォン一つで行えます。

ツール開発が進んでいたり、日中は仕事などで忙しいという方向けの自動取引や夜間取引のサービスも行っていることから、「わざわざ店舗に足を運ぶのは大変だな…」という方でも気軽に取引を始めることができます。

手数料の安さ

ネット証券と大手証券会社の大きな違いとして、取引方法の他に手数料の安さが挙げられます。

大手証券会社では利用者に担当がついてサポートしてくれますが、その分手数料はかなり高くなります。

それに対してネット証券は人件費が抑えられる分手数料は非常に安く、投資スタイルに合わせて約定代金を細かく区切っているため手数料はかなり抑えることができます。

手数料が無料になるキャンペーンを行っているネット証券も多いため、手数料という点ではネット証券に軍配が上がります。

おすすめはネット証券!その理由は?

ネット証券と大手証券会社の違いを簡単にご紹介しましたが、これを踏まえて当サイトが口座開設におすすめするのはネット証券です!

なぜネット証券がおすすめなのか、その理由を詳しく説明していきます。

時間や場所を問わず気軽に取引ができる!

ネット証券はパソコン1台あるいはスマートフォン1台、つまりインターネット環境があれば必要な取引を行えます。

時間をとって店舗に行く必要がなく、取引に関する営業を受けることもないため、自分の意志で自由に取引を行えます。

いつでもどこでも手軽に取引ができるというのはネット証券の大きな強みであると言えるでしょう。

ユーザー向けサービスが充実!

「でも、自分一人で取引の判断なんてできるかな…」と不安に感じている方もご安心ください。

ネット証券では個人で投資を行う方に向けた電話やチャットなどによるサポートや使いやすいツール開発、知識を身につけるための情報提供やセミナーの実施など、ユーザーに向けたサービスの質が非常に高く、株取引の経験がなくても安心して利用することができます。

また、先述の通り自動取引や夜間取引を行っているところも多いため、“仕事などで忙しい方がスキマ時間にお小遣い稼ぎ”“取引をたくさん行って生活資金を稼ぎたい”など、自分の目的に合わせてさまざまなスタイルで投資を行えます。

ネット証券で充実した株取引を!
ネット証券で充実した株取引を!

ここまでネット証券と大手証券会社の違いとネット証券をおすすめする理由について説明してまいりました。

一口にネット証券といってもさまざまなものがあるため、ぜひ自分に合ったネット証券を見つけて充実した証券ライフを送りましょう!

初めての口座開設ならSBI証券!

SBI証券は、国内初、口座開設数1,400万を達成したネット証券です!

Vポイントやpaypayポイントなどが最大3.0%もらえるので、お得に投資を始めることができます。

また、100円から積立ができるので、初心者の方や資金が少ない方も安心して始められます。

口座開設からお取引まで「0円」サービスが充実していますので、ぜひ利用してみてくださいね!

SBI証券
総合評価4.8pt
口座開設数&顧客満足度No.1!1,400万人が利用するネット証券
SBI証券
情報量 IPO
NISA 投資信託
キャンペーン サポート
手数料
(税込)
10万円 30万円 50万円 100万円 300万円
取引ごと 0円 0円 0円 0円 0円
1日定額 0円 0円 0円 0円 0円
編集部のコメント
SBI証券は数あるネット証券の中で最も口座開設数が多く、なんと1,400万人が利用しています。利用者からの満足度も非常に高く、数々の格付けランキングや口コミ評価でNo.1を獲得しています。また、取引手数料が無料なので、これから株を始める人にも超おすすめです。株取引をする上で、絶対に持っておきたい口座の1つです!まずは無料の口座開設をしましょう!
詳しく見る 無料口座開設・詳細はこちら
おすすめ証券会社診断
おすすめ証券会社診断
編集部おすすめネット証券
国内株式個人取引シェアNo.1!
SBI証券
国内株式個人取引シェアNo.1のネット証券!取引手数料は業界最安水準で、初心者からプロ投資家まで誰でも使いやすい!
公式サイトへ
NISA口座開設数NO.1!
楽天証券
楽天アカウントがあればたった30秒で口座開設が完了!無料で使える取引ツールの評判も高いので、投資初心者にもおすすめです!
公式サイトへ
サポートが手厚くて安心!
松井証券
優待名人桐谷さんが愛用する100年の歴史がある証券会社!24時間体制の充実サポート!
公式サイトへ
ネット証券お役立ち情報
ネット証券の口座開設の流れをわかりやすくご紹介! 絶対に失敗しないネット証券の選び方とは?詳しく解説! 【徹底解説】ネット証券がおすすめである理由とは?大手証券会社と何が違うの? ネット証券では口座を複数開設すべき?その理由を解説!