※本ページにはPRが含まれます。
LINE証券
総合評価4.6pt
始めやすさNo.1!LINEで株を始めよう!
LINE証券
情報量 IPO NISA 投資信託 キャンペーン サポート
手数料
(税込)
10万円 30万円 50万円 100万円 300万円
取引ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 - - - - -
LINE証券のおすすめポイント

LINEアプリ上で簡単に取引ができる!

LINE証券での取引は、普段使っているLINEのアプリ上でおこなえます。
取引をする際は、LINEアプリ内の「ウォレット」タブを開けば数回のタップで簡単に始められます。
不慣れな人でもとっても簡単に取引ができるので、株取引の初心者には絶対おすすめです。

LINE PayやLINEポイントを活用できる!

LINE証券では、LINE Payから簡単に出入金ができ、LINEポイントをLINE Payの残高に換金して投資に使えます。
LINE Payは普段から利用している人が多いですし、出入金がスマホ一つで簡単にできるのは嬉しいですよね。
また、LINEポイントは1ポイント=1円として投資に使えますので、LINE Payの買い物で貯まったポイントを活用したいという人にはうってつけです。

平日21時まで取引ができる!

普通、株取引ができる時間はとても僅かな時間に限定されているのですが、LINE Payでは平日の21時まで取引ができます。
日中は仕事で取引ができない…という人にも嬉しいサービスですよね。
さまざまなライフスタイルの人にとって使いやすいネット証券です。
LINE証券の口コミ・評判
33歳 女性
4.5Pt
操作がとてもわかりやすく、扱いやすい銘柄ばかり揃っているので、初心者にはぴったりだと思います。わざわざツールやアプリをインストールして使い分ける必要がないのが楽ですね。
27歳 男性
3.8Pt
LINE Payユーザーなので、貯まっていたポイントで半分ゲーム感覚で始めました。大金がなくても少ない数の株を買えるので、財布に負担をかけずに株ができるのがメリットです。まだあまり稼げてはないですが、これからも続けてみます。
26歳 女性
4.3Pt
LINEポイントを貯める→LINE証券で稼ぐ→稼いだ分をLINE Payに移すというサイクルでお小遣い稼ぎをしています!取引が簡単にできるので便利です。あまりにも簡単なのでミスタップをしてしまわないか心配なくらいですね笑
LINE証券を詳しく知る
情報量 IPO NISA 投資信託 キャンペーン サポート
NISA概要
投資信託本数 9銘柄 最低積立金額 1,000円
売買手数料 無料 積立頻度 毎月
投資信託概要
投資信託本数 32本 ノーロード 全て
積立対応本数 25本 最低積立金額 1,000円
IPO概要
幹事数 - 主幹事数 約20社
取扱銘柄数 約20社 抽選方法 100%平等抽選
米国株概要
銘柄数 売買手数料
最低手数料 為替手数料
タイプ別ネット証券ランキング
おすすめ証券会社診断
おすすめ証券会社診断
編集部おすすめネット証券
国内株式個人取引シェアNo.1!
SBI証券
国内株式個人取引シェアNo.1のネット証券!取引手数料は業界最安水準で、初心者からプロ投資家まで誰でも使いやすい!
公式サイトへ
NISA口座開設数NO.1!
楽天証券
楽天アカウントがあればたった30秒で口座開設が完了!無料で使える取引ツールの評判も高いので、投資初心者にもおすすめです!
公式サイトへ
dポイントが貯まる&使える!
マネックス証券
NTTドコモの子会社の安心感!クレカ積立でdポイントが貯まる&使える!
公式サイトへ
ネット証券お役立ち情報
ネット証券の口座開設の流れをわかりやすくご紹介! 絶対に失敗しないネット証券の選び方とは?詳しく解説! 【徹底解説】ネット証券がおすすめである理由とは?大手証券会社と何が違うの? ネット証券では口座を複数開設すべき?その理由を解説!